2011.10
2
Sunday
うみたまごに行って来た。
ヤンセン展→市内散策(昼食)→うみたまご。
なので、到着時間は4時半位でした。
6時までの営業。
しかも!
本日の名物のショーは全て終了したとのこと。
チケット売り場の姉さんがすかさず札を
close(ショーは終わり)にする手際よさに、
なんだかなという雰囲気が流れた。
しかしながら、ここまで来て見ない訳にもいかず
みんなで見る事にした。
水族館なんていつぶりだろうか
久々の水族館でした(笑)
大きなサメやエイ、その他の魚。
小さい魚もたくさんたくさんいて
海の中のショーを見ている様だった。
正直、水族館って
こんなに楽しかったっけ!?
と思わされる位、感動し、言葉をなくし
口を開け(笑)しばし座り込んで
見入ってしまった。
珍しか模様
小さか生きもの
デブプヨなオオサンショウウオ。
綺麗なクラゲ―。綺麗な展示。
あははははははと笑っているウツボ。
サカナの形した岩で出来た窓。
幻想的な空間。
眼が合っちゃった!
竜宮城へのお出迎え♪
ニモがいっぱい!
なんでぇこぉんなにぃかわい~のかぁ~よ~
と歌いたくなるコツメカワウソ。
かわうぃさなら、こっちも負けてましぇん!
仲良く添い寝のセイウチ。
イビキがスゴォースゴォ―と聞こえてくる。
イルカのお稽古。
スタッフの方が見守る中、
私もしばし観覧。
私とは違い素直なイルカに感心した。
やっぱりでかい!半端ない!
にょこっとご挨拶♪
井戸端会議中!?
かっこいいドヤ顔なカニ。
あのワールドカップの人気者!?
を思い出させる。
故パウル君だっけ。思い出した!懐かし~。
ガラスの廊下で恐怖体験(笑)
超面白かった!エイに疑似だけど乗れますよん♪
という訳で、正直、思っていたより
相当楽しかったわ!
展示が迷路みたいな作りで
あちこち行って楽しかった。
ショーがなくても、あっという間に
時間が過ぎて行き、閉館の時間に。
また、大分へ来る機会あったら、
行く事にしよう!