2011.5
28
Saturday
みぃつけた!
昨日、
朝から母と祖母で
先日からバタバタ・イソイソとして
葬儀後の手続きを勉強の為、
手伝ってまして・・・。
ようやく終わりました。
最後に実家のあった北九州の黒崎へ。
家そのものはもう無いのですが・・・。
黒崎商店街に
知り合いの方が営む仏具屋さんがあり、
いろいろ必要な物を揃えに訪れました。
店主にいろいろと教わり、
良い買い物が出来たんじゃないかと思います。
変わり行く黒崎・・・。
私にとっては第二の故郷的な
そんな馴染みの深い場所です。
少し、商店街を嫁と散歩していた時・・・。
新しいHOT スポットを発見致しました!!
ドールハウス博物館の
プッペンハウス・ミュージアムです!!
(※リンクが間違ってましたね。すみません!
手直ししてますので宜しくです。)
19世紀の
アンティーク・ドールハウスをメインに
台所や商店、工場や
日本のミニチュアまで含めた
楽しいコレクションを展示。
無料でご覧いただけます。
館長のお話によると
伊豆で当館を運営しておりましたが
事情があり、二年前に地元の黒崎へ
戻って来られたのだそうです。
詳しい場所は、
プッペンハウス・ミュージアムさんの
HPよりご確認下さい!
中は、もの凄い事になっております!
ドール・ハウスやお人形
数々の精巧に出来た小物に
アンティークな家具や雑貨。
そして
アンティーク雑貨!
私の大好きな時代のものがずらりで
よだれが出ます(笑)
是非、一度行ってみて下さいな!!
無料で楽しめます!
本当に凄いです!!
私・・・館長様とお話ししていて
変わり行く黒崎・寂れゆく黒崎の話を
してました。
(話の途中で、お客さんが入り中断)
お店を後にして・・・
私の第二の故郷 『黒崎』を
盛り上げたいなと思いました。
もし、館長様が宜しければ
プッペンハウス・ミュージアムにて
作品展示が出来ないかなと思います。
動物をモチーフに
アンティークな時代設定で
黒崎にまつわる何かを作品にプラス!
まず、
地元黒崎の皆さんに楽しんで頂き、
まだ知らない福岡の新しい方々には
広くアピール!
館長さん!
如何でしょうか!?
☆追記☆
館長様、メールありがとうございます!
是非、ご検討下さいませ!!
先日、お店にて購入したペンダント・トップに
チェーンを付けました。(写真中央)
バリバリ気に入ってます!!